私の地元は府中なのですが、ここには知っている限り2箇所の心霊スポットがあります。
府中といえば有名な東京競馬場と多磨霊園という墓地です。
何度か聞いたことがあるのですが、魔の第3コーナーといって騎手や馬に事故が多発している場所の様なんです。
ここにあった放送に邪魔だという理由で切られたケヤキの木が原因ではと言われています。
お墓が近くにあったらしく祟りではと怖がる競馬ファンが多いって話でした。
切った人が急病や急死しているので本当にあるのかもしれないですね。
残っている木も移転を拒んでいるようです。
次は多磨霊園ですが、名前の通り墓地なのでその手の話は多いですね。
霊園の中に道路があってバスが通っていますがこのバスを夜中も待っている女性がいるとのことです。
昼間に行った時は緑が多くて穏やかな雰囲気なのに、気持ち悪いって言う人もいました。
バス停で待ってたら一緒に誰か乗っちゃうのかもしれないので、明るくても要注意です。
その場所を撮っていた監視カメラには、女性を迎えに来たバスが映ってたらしいですよ。
他にも数人いたみたいですがどこに行くんだろう。
府中は何かと工事をしようとすると歴史的建造物がよく見つかるので、色々な物を犠牲にして成り立っているのかもしれないですね。