友人の家にいた祖母は… 投稿者:50代女性
娘が高校生の時、仲良くしているクラスメートの家に泊まった時の話です。
その友人宅は、現在は両親と姉の四人暮らしお爺ちゃんは早くに亡くなられ、その後、友人の子が小学校3年の時、お婆ちゃんがなくなったそうです。
娘が、泊まりに行ったある日、挨拶をして、2階の友人の部屋へ行く途中、1階の居間に、人影が…思わず、こんにちは、お邪魔します。と挨拶。
友人の部屋に入り、今、お婆ちゃんがいたから、挨拶したよ、と話すと、友人はびっくりして、既に小学校3年の時に亡くなってるし、その時は家に姉しか、いないと聞かされたそうです。
娘の方が、一瞬だったけど、確かにお婆ちゃんだったし…背筋がぞくっとして寒気がしたそうです。
友人の子は、又でたんかな、そろそろお盆やし、と霊的な物を感じるそうです。
それ以来、娘は行ってないそうです。
修学旅行で体験した心霊体験 投稿者:40代女性
修学旅行に行った時の思い出です。
バスに乗り、バスガイドさんと一緒に歌ったり、話を聞いたりしていました。
目的地に着くまでに、2、3立ち寄る施設がありました。
途中から、私達の乗るバスに、大人の男性が乗り込んでいました。
いつ、乗り込んでいたのか、誰も分かりませんでした。
他の生徒も気が付いて、ザワザワし始めました。
先生が、いさめて一応は静かになりました。
私達は、その男性を観察しました。
男性は、若い人で、まだ春先で寒いのですが、半袖シャツだったので、
「もしかしてさあ、幽霊?」
「変な事言わないでよ!」
などと言っていました。
その男性は、凄い顔で前にいるバスガイドさんを見ていました。
バスガイドさんの知り合いかな?と思っていたら、いつの間にかその男性は、バスの中から消えていました。
移動中に忽然と消えたので、バスの中は大騒ぎになっていましたが、バスガイドさんは何かを知っている風でした。
亡くなった祖父の霊 投稿者:30代男性
20年位まえの出来事ですが、長男がまだ生後2・3か月でした。
家には私と赤ちゃんの息子ふたりだけでした。
茶の間で息子を昼寝をさせていて私自身もいつの間にかウトウトしていたようでした。
柔らかな日が気持ちいい穏やかな午後でした。
茶の間には向かいに仏壇が有りました。
その時、玄関が開いた様子もなく、廊下を人が歩いてくる気配も全く無かったのに、茶の間に人が入って来た感じがして、仏壇の前で気配が無くなりました。
義母が帰宅したのなら必ずいつも自転車なので、自転車の音がするし、茶の間に入ってきたら声をかけるはずでした。
しばらくして、実家から電話が有りました。
今、高齢だった祖父がなくなったそうでした。
この話をすると爺さんが死ぬ前に遭いに来たのではないのかとみんなに言われます。
私には昔から霊感らしきものは全くなくて、そのてのものをかんじたこともみたこともありませんでした。
本当でも自分の祖父ならば怖くもなく気持ち悪くもないです。
その時1回だけの事でした。
授業中に通り過ぎた人影 投稿者:40代女性
昔、私がまだ学生だった頃、こんな事がありました。
授業中、黒板に文字を書いていた先生が、振り向いて、
「ん?今呼んだやつ誰だ?」
と言いました。
私や、私の回りの席に座ってた子達は、誰の声も聞いていませんでした。
しかし、離れた席から泣き声があがりました。
「おいおい、どうした?」
と、先生が、心配そうに声をかけました。女子生徒が一人立ち上がって、
「先生、今私の席のすぐ横を、見えない人が歩いて行きましたー!」
と泣きながら言ったので、教室中騒然となりました。
授業が終わってから、みんなが泣いていた生徒の回りに集まっていました。
その中の一人が、困った顔で言いました。
「私の席は、一番後ろだし、授業中だったから、あり得ないんだけど、確かに誰かいたよ。私の後ろから、女の子の声で、保健室に行きたいのだけど、付いてきてくれないか?と」
聞いていた子達の中から、悲鳴が上がり、泣き止んでいた女の子は、また泣き出しました。
一度だけ起こった、クラスの全員が体験した怪奇現象でした。